ジェイグラン朝霞台

ASAKA CITY

朝霞市役所(徒歩27分・約2,150m)

“私が暮らしつづけたいまち 朝霞”の心地よい環境づくり。

世帯数や人口が増え続け、
約81%の市民が「住み続けたい」と答える朝霞市。

まちづくりのビジョンとして、「私が暮らしつづけたいまち 朝霞」を掲げる朝霞市。市民アンケート結果では約81%の人に「住み続けたい」と評価されています。その理由として多くの人が答えているのは、「買い物など日常生活が便利」「通勤・通学に便利」なこと。さらに、子育て環境も評価されています。

朝霞市に住みつづけたいと思いますか(n=976)

朝霞市に住みつづけたい理由は(上位の5回答)(n=798)

朝霞市で子どもを育てる中でよかった点(上位の5回答)(n=734)

※出典:朝霞市公式ホームページ「朝霞市意識調査結果報告書/令和6年5月」より抜粋
Image Photo

朝霞市は、居心地が良く、
歩きたくなる
「ウォーカブル推進都市」。
朝霞市は国土交通省が進める「ウォーカブル推進都市」に賛同し、
「居心地が良く歩きたくなるまちなか」づくりに令和元年から取り組み、
すでにたくさんの場所で「歩きたくなる」街並みが生まれています。

※出典:朝霞市公式ホームページ「朝霞市は『ウォーカブル推進都市』になりました」

「ウォーカブル推進都市」とは

世界中の様々な都市で、街路を人が歩きやすくし、沿道と路上を一体的に使って、人々が集い、憩い、多様な活動ができる場へと変える取り組みが進められています。国土交通省では国内でこのような街路空間の再構築・先進的な取り組みを推進しています。 ※出典:国土交通省「ウォーカブルポータルサイト」

  • 歩行者の休憩スペースの確保
  • 歩道の広さを確保
  • 歩行者の安全確保

[取組の実績]
すでに、歩いて楽しいさまざまな風景が誕生しています。

展望テラス(膝折町四丁目/島の上公園地内)
  • シンボルロード(公園通り)
  • シンボルロード市役所前広場
  • 花の池テラス(朝霞市役所庁舎前)
  • 黒目川遊歩道ベンチ(東林橋付近)
  • オーニングベンチ(北朝霞駅東口広場)
  • 交差点ハンプ(東弁財地区)

※画像提供:朝霞市役所 ※出典:朝霞市公式ホームページ「ウォーカブルな取り組みをご紹介!」

北朝霞駅東口ロータリー(徒歩6分・約460m)

「北朝霞」駅前では
「車中心のロータリー」を
「人中心の広場」へ改修。

人中心の公共空間をつくるモデル事業として、北朝霞駅西口ロータリーを広場へリニューアルする取り組みが進んでいます。これまでには期間限定のイベントを通して実証実験を開催。デザインラボなどを通して検討が進められています。

駅前広場の実証実験 [北朝霞駅西口ロータリー(徒歩7分・約520m)/令和5年10月19日~21日]

※画像提供:朝霞市役所 ※出典:朝霞市公式ホームページ「北朝霞駅西口に居心地の良い広場をつくる取り組みを進めています」

Image Photo

「朝霞台」駅をもっと優しく、
使いやすくする、
バリアフリー工事が進行中。 ※2025年度完成予定
「朝霞台」駅では現在、エレベーター新設工事が順次進行中。
計4箇所のエレベーターが新しく設置される予定です。あわせてバリアフリートイレも新設。
誰にとってもより優しく使いやすい駅に変わる予定です。

※出典:東武鉄道ニュースリリース(2024年2月16日)

※徒歩分数については地図上の概測距離を80mを1分として算出(端数は切り上げ)したものです。
※掲載の環境写真は2024年5月に撮影したものです。