ジェイグラン朝霞台

LOW CARBON

Image Photo

快適で、経済的で、
環境に優しい心地よさを未来へ。

ZEH-M Orientedかつ
低炭素建築物認定とは?
断熱性能を向上させ、高効率な設備・システムを導入した省エネによって、快適な室内環境をつくり、一次エネルギー※1消費量を現行の省エネ基準値から20%以上削減※2することを目指す、ZEH-M Oriented。
さらに、「ジェイグラン朝霞台」は低炭素建築物認定を取得予定。税制上のメリットがあります。

※1.一次エネルギーとは、加工されない状態で供給されるエネルギーで、石油、石炭、原子力、天然ガス、水力、太陽光などで発電されたエネルギーをさします。
※2.平成25年度省エネ基準による「暖房」「冷房」「換気」「照明」「給湯」の基準一次エネルギー消費との比較。

  • 健康に優しい HEALTHY
  • 家計に優しい FINANCIALLY
  • 環境に優しい ECOLOGY

HEALTHY

ZEH-M Orientedは
快適で健康的な暮らしを実現。

外壁や天井などの断熱性能を高めることによって、部屋ごとの温度差を少なくしたZEHマンションは、ヒートショックのリスクを減らし、健康に優しい住まいです。

  • 居室間の温度差が少ない高断熱の設えヒートショックのリスクを減らす
  • 温度差による結露を抑制カビ・ダニなどの発生を抑える
  • 冷暖房の効果が長続き夏も冬も年間を通して快適

高断熱材で温かさをキープ

※掲載の断熱構造概念図はCタイプ(5階)を想定しており、住戸により断熱範囲が異なります。また施工上の理由等により変更となる可能性がございます。

寒暖差が少ない健康的な暮らし

出典:近畿大学岩前篤教授/「住宅の高断熱化による健康改善効果」のグラフは、近畿大学岩前篤教授による調査結果により作成されたもので、UA値により実際の症状が改善されることなど具体的な効果を保証するものではありません。

FINANCIALLY

高断熱と省エネで、
家計にも優しい暮らしを実現。

断熱性能の高い仕様で冷暖房効率を高め、さらに省エネ効果の高い高効率設備を使用することで、電気代を節約。家計に優しい住まいです。

  • 外気温の影響を抑える「高断熱仕様」エアコンの効き目をアップ
  • 消費エネルギーを抑える「高効率設備」省エネ設備によって電気代を節約

高断熱と省エネ機能を備えた設備を採用

  • エコジョーズ

    エコジョーズ

  • 魔法びん浴槽
    概念図

    魔法びん浴槽

  • コンフォートウェーブシャワー
    メーカー参考写真

    コンフォートウェーブシャワー

  • 洗面台水栓
    メーカー参考写真

    洗面台水栓

  • 温水式床暖房
    参考写真

    温水式床暖房

  • ビルトイン食器洗い乾燥機
    メーカー参考写真

    ビルトイン食器洗い乾燥機

  • キッチン水栓
    メーカー参考写真

    キッチン水栓

  • 節水型トイレ
    メーカー参考写真

    節水型トイレ

ECOLOGY

2030年までに温室効果ガスの排出を約66%削減を目指して、環境に優しい住まいを。

国では2030年までに2013年度比で温室効果ガスの排出を約66%削減する目標を掲げ、「ZEHマンション」の普及に向けた取り組みを本格化。2030年にはCO2の排出を抑えるZEH水準が新築住宅のスタンダードになります。

  • 急がれる地球温暖化対策CO2排出量の削減のためにZEHの実現と普及が必要
  • 未来のスタンダード2030年には「ZEH水準」が新築の標準に

急がれる地球温暖化対策

国連で2015年に採択されたパリ協定では、地球の温度の上昇を産業革命前と比べて2℃以下にすることを目標に掲げました。しかし、このままではその目標を大幅に上回ることが予想され、CO2などの温室効果ガスを出さない脱炭素化が急がれます。

必要なZEHの実現と普及

地球温暖化対策として、家庭から出るCO2を2013年に比べて2030年までに約66%削減することが求められています。そのためにはZEHの実現と普及が必要です。

※出典:地球温暖化対策計画(2021年10月22日閣議決定)

住まい選びの基準が変わるZEHの標準化

2025年には今の省エネ住宅が新築住宅の最低ラインに。さらに、2030年にはZEH水準の省エネ住宅が新築住宅のスタンダードとなり、住まい選びの基準が変わります。

※出典:経済産業省資源エネルギー庁「第5次エネルギー基本計画」(2018年)
環境に優しいZEHマンションは、
次世代の暮らしを見据えた住まいの新基準です。